ガレージ日記  今までの修理・改造の記録


  • 平成元年 12月
  • 納車の日、早速ドライブに出かけた。しかしエンジンが吹けない。
    ボンネットを開けるとエアクリーナーが付いていなかった。
    確か、前はあったはずなんだが・・・。
    文句言う気力もなくなったので、近くのコンビニでパンストとハサミを買って店の前でエアクリーナーを作った。
    かっちょわるい。
  • 平成元年 12月
  • 納車の次の日、水温が上がらない。サーモスタット交換。
  • 平成2年 1月
  • 納車して数日後、クラッチが切れなくなる。足元にオイルが・・・。クラッチのマスターシリンダー交換。
  • 平成2年 1月
  • またクラッチが切れなくなる。オペレーティングからオイルが吹き出していた。オペレーティング交換。
  • 平成2年 3月
  • ラジエーターが割れた。S130の3層ラジエータに交換。
  • 平成2年 4月
  • 冷却水が減りだす。ウォーターポンプの軸から冷却水が流れ出していた。ウォーターポンプ交換。
  • 平成2年 7月
  • 夜中、気持ちよく走っていたらエンジンが急に止まった。
    1時間ほど調べてポンプが動かないことがわかり、電話で後輩をたたき起こし、たまたまあったフュ−エルポンプを持ってきてもらった。ゴメンナサイね。
    フュ−エルポンプ交換。
  • 平成2年 9月
  • 縁石で腹をぶつけプロペラシャフトを交換。
  • 平成2年 10月
  • 解体屋で書類のない47年式のS30を見つけた。そこのオヤジと話していると気に入られ、部品取り用にと売ってくれた。今のより程度はかなりよかったが、部品取りにしてしまった。8万円也
  • 平成2年 11月
  • テールレンズ、ダッシュボード、リアゲート型の縦熱線を移植。
  • 平成3年 1月
  • セルを回すとガチッと音がして止まってしまった。
    セルのギヤが磨耗しトンガってフライホィールに刺さっていた。
    セルモーター交換。
  • 平成5年 6月
  • フロントスポイラ−取り付け。
    外観もちょっと素に飽きたのでせめてスポイラ−だけでもと思い、 取り付けてみました。これで雰囲気がだいぶ変わりました。
    かなり大きく感じますが最低地上高は変わらないのがわかります。
  • 平成5年 8月
  • エンジンを0.25mmのボアアップキットでオーバーホール。
  • 平成8年 10月
  • 日立製SUツインキャブを40φウェーバー18kに、ノーマルエキマニをスチールタコに交換。
  • 平成10年
  • 何故か急に車の維持に疲れて、親父の持っていた土地に車庫を建てて冬眠させることにした。
  • 平成18年 8月
  • 8年からの眠りから目を覚ますべくユーザ車検に行ったのだ
  • 平成18年 9月
  • エアクリーナ交換
  • 平成18年 9月
  • ボールジョイント交換
  • 平成19年 6月
  • キャブレターのオーバーホール
  • 平成19年 8月
  • オリジナルマフラーから縦デュアルマフラーへの道  其の1
  • 平成19年 9月
  • オリジナルマフラーから縦デュアルマフラーへの道  其の2

     デフフロントデフメンバの加工


  • 平成19年 10月
  • オリジナルマフラーから縦デュアルマフラーへの道  其の3

    エキマニ交換 排気系改造完了


  • 平成19年 11月
  • オリジナルマフラーから縦デュアルマフラーへの道  其の4  −完成−

    インマニ交換 吸気系改造完了








    Index

    Main Page